人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【イベントレポ】冬酒体験!「ラベルを読んで日本酒を飲む」

2019年2月9日(土)、「冬酒体験!」を開催いたしました!

【イベントレポ】冬酒体験!「ラベルを読んで日本酒を飲む」_b0302220_11421201.jpg

今回は旬のお酒とおつまみをお出しするだけでなく、
日本酒を選ぶときに真っ先に目にする「ラベル」の読み方を
簡単にサクッとレクチャーさせていただきました^^

【イベントレポ】冬酒体験!「ラベルを読んで日本酒を飲む」_b0302220_11433993.jpg

日本酒の種類、製法、ラベルのチェックポイントをご説明したあと
実際にラベルを読みながらお酒を飲んでいただきました。
「ラベルを読んでお酒を飲む」ようにすると、
日本酒の種類や特徴を文字だけでなく「香り・味わい」も覚えられます。

この作業を繰り返すことで

1)好きなタイプのお酒がわかり、
2)自分の中でお酒を選ぶ基準ができ、
3)好みやお料理に合わせてお酒を選べる

ようになるんです。

【イベントレポ】冬酒体験!「ラベルを読んで日本酒を飲む」_b0302220_11432732.jpg

美味しいお酒とおつまみがあると
初対面同士でも会話がはずみますね^^

【イベントレポ】冬酒体験!「ラベルを読んで日本酒を飲む」_b0302220_11433537.jpg

寒~い日に欠かせない「燗酒」もご用意しました!

【イベントレポ】冬酒体験!「ラベルを読んで日本酒を飲む」_b0302220_11431049.jpg
今回のおつまみは中央上から…

紫大根の甘酢漬け
カマンベールチーズ
奈良漬け
目刺し
きんぴらごぼう
冷奴と茹でこんにゃくの根性味噌添え

途中、ジャガイモとカマンベールチーズのオーブン焼きを挟み
(写真撮り忘れた~涙)

【イベントレポ】冬酒体験!「ラベルを読んで日本酒を飲む」_b0302220_11431915.jpg

〆には酒粕入り豚汁、白ごはんをお出ししました。

【イベントレポ】冬酒体験!「ラベルを読んで日本酒を飲む」_b0302220_11433161.jpg

最後の写真撮影ではみなさん満面の笑みで「カンパイ!」

【イベントレポ】冬酒体験!「ラベルを読んで日本酒を飲む」_b0302220_11421201.jpg

主催者のワタクシも満足!

【イベントレポ】冬酒体験!「ラベルを読んで日本酒を飲む」_b0302220_12244579.jpg
今回ご用意したお酒は5種類です。
①菊正宗・純米樽酒
②仙介 特別純米おりがらみ無濾過生酒原酒
③純米吟醸氷温熟成 風が吹く 中取り
④仙介 山廃純米
⑤白老 若水純米酒 七号酵母


日本酒ビギナーさんには
フルーティーで飲みやすい②と③がおススメです。
食中酒には料理の味を邪魔しない①と④が良いと思います。
特に①はコストパフォーマンスもよいので、
晩酌に1本常備していても損はなし!
燗酒には⑤がベスト。目刺し、根性味噌との相性抜群です^^

以下、参加者さまのご感想です♪

「説明がすごくわかりやすくて楽しかったです。
お酒・おつまみはどれもすごく美味しかったです。
ぜひ次回も参加させていただきます!」

「「生酛造り」や「山廃」など言葉は知っていても
意味を知らなかった・調べてもピンとこなかったんですが
みわさんの説明でようやく腑に落ちました‼️」

「日本酒の基本的な部分からいろいろ教えていただけるし
お酒好きの皆さんが集まるこの会が大好きです♡
次の春酒も楽しみです♡」

ありがとうございますm(_ _)m

参加者のみなさまだけでなく、
会場のC Flatさま、
日本酒や交流会でお会いしたみなさま、
家族、友人からサポートをいただきながら
「日本酒体験!」を開催させていただいております。

改めて感謝申しあげます。

これからも気軽に日本酒を楽しめる
「日本酒体験!」を開催しますので
どうぞお楽しみに^^

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!!

☆きき酒師みわ プロフィール☆
きき酒師みわ Sake sommelier Miwa
お米の卸会社で働く会社員。SSI認定唎酒師。
旬の食材を使った家庭料理と日本酒で晩酌を楽しむ大阪人です^^
〇ウチの食卓に日本酒を
〇気軽に健康的に楽しむ日本酒
〇日本酒で国際交流
をテーマにきき酒と旬の食を楽しむ「日本酒体験!」を主催。


by miwakichi_m | 2019-02-11 12:50 |     ∟開催レポート

平日会社員の唎酒師。「日本酒ラボ at HOME」主宰。おススメの日本酒、酒屋、飲食店紹介、お家でできる日本酒ペアリングを発信しています。普段は米穀卸で働く管理職。晩酌のお酒は日本酒8割、ビール2割。趣味は海外旅行。お気に入りの酒のアテは台湾カラスミ。


by きき酒師みわ